本サイトは一部プロモーションを含みます

粘土質な土壌が生む佐賀県白石町の特産品3選を紹介!

歌垣公園

白石町は長年の干拓によって、粘度の高い土壌を持っています。その独特な土壌は、特産品でもあるレンコンやタマネギをはじめとする野菜、米や麦、大豆などの栽培にとても適しています。

今回は、そんな白石町の土壌が生むおすすめの特産品を3つご紹介します!

時期によって変わる食感「たっぷり蓮根のすり身揚げ」

道の駅しろいしと蓮根のすり身揚げ

佐賀県白石町といったらレンコン!といっても過言ではありません。

まずご紹介するのは、白石レンコンをたっぷり使用して作られた「たっぷり蓮根のすり身揚げ」です。

たっぷり蓮根のすり身揚げとは?

たっぷり蓮根のすり身揚げ

佐賀県はレンコンの生産量全国2位、そのうちの9割もの量を白石町で作っています。白石レンコンは、夏はシャキシャキ、冬はモチモチ・ホクホクの食感が特徴です。

れんこんの見分け方
晩生れんこん

そんな白石レンコンをたっぷりと使用して作られているのが、たっぷり蓮根のすり身揚げです。

冬の時期のモチモチ・ホクホクのレンコンと、ふわふわのすり身の相性はばっちり!揚げ物ですが、あっさりしているので食べやすく、お弁当や食卓、おつまみにも最適です。あたため直すとよりおいしくいただけます!

道の駅 しろいしについて

道の駅しろいしの外観

道の駅 しろいしでは、白石レンコンが購入できるのはもちろん、白石レンコンを使ったお弁当やお惣菜も購入できます。1Fにある「キッチンつーつらつー」では、白石レンコンを使用したうどんをいただくこともできますよ!

また、季節の野菜の詰め合わせの地方発送も可能です。注文は、店頭もしくは電話やメールでも受け付けています。白石レンコンをはじめとする白石の野菜が気になる方は、ぜひ注文してみてください!

  • たっぷり蓮根のすり身揚げ:250円(税込) ※2023年1月現在
商品名たっぷり蓮根のすり身揚げ
店舗名道の駅しろいし
販売住所〒849-0402
佐賀県杵島郡白石町福富下分306-4
アクセス情報福富北ICより車で5分
営業時間9:00~17:00
定休日:毎月第3水曜、年末年始
連絡先0952-87-2116
お取り寄せ有無有(季節の野菜発送)
参考サイトhttps://www.michinoeki-shiroishi.jp/

見た目が不思議な「しろいしてんぺ」

しろいしてんぺいの中身
引用元:https://www.marukome.co.jp/marukome_omiso/hakkoubishoku/20180412/9440/

続いてご紹介するのは、見た目も名前も不思議な「しろいしてんぺ」です。いったい、しろいしてんぺとはなんなのでしょうか?

しろいしてんぺとは?

しろいしてんぺ
引用元:https://www.town.shiroishi.lg.jp/kanko/kau/_4035.html

てんぺは、インドネシアの発酵食品で、煮大豆をテンペ菌という菌で発酵させたものです

日本にも同じく大豆を発酵させた納豆がありますが、テンペは納豆とは違ってにおいや粘りがないため、さまざまな料理に組み合わせることができます。

また、お肉のような食感であることから、ベジタリアンやヘルシー志向の人からも注目を集めている食品です。

白石産の大豆を使用した「しろいしてんぺ」

白石町では以前、米の減反(米価を維持するために国がコメの生産量を調整する制度のこと)があったことで、米作りから大豆への転作が増えていきました。そうして作られた大豆の消費拡大のために、白石町の特産品として生まれたのが「しろいしてんぺ」です。

しろいし特産物直売所について

しろいし特産物直売所
引用元:https://www.town.shiroishi.lg.jp/kanko/kau/_4035.html

しろいしてんぺは、主にしろいし特産物直売所(しろいしてんぺ加工協議会)で生産・販売をしています。ここで作られたしろいしてんぺは、地元の学校や保育園、病院へ食材供給を行っており、白石町ではなじみのある食品となっています。

しろいしてんぺを使った食品には味噌やハンバーグ、餃子などがあります。しろいし特産物直売所はネット販売はしていませんが、楽天などで購入できますので、ぜひお試しください!

  • しろいしてんぺ:200g 250円(税込) ※2023年1月現在
商品名しろいしてんぺ
店舗名しろいし特産物直売所
販売住所〒849-1111
佐賀県杵島郡白石町東郷1218-7
アクセス情報JR肥前白石駅から徒歩9分
営業時間9:00~17:30(4月~9月)
9:00~17:00(10月~3月)
定休日:年末年始
連絡先0952-84-7050
お取り寄せ有無無(楽天などのネット販売は有)
参考サイトhttps://www.town.shiroishi.lg.jp/kanko/kau/_4035.html

500年の歴史がある郷土料理「須古寿司」

須古寿司
引用元:https://r.goope.jp/suko-kadoya

須古寿司(すこずし)とは?

須古寿司は、500年ほど前に生まれた白石町の郷土料理です。

もち米が入った酢飯に、有明海で獲れたムツゴロウの蒲焼き、卵、しいたけ、ごぼうなどをのせた、箱ずしのスタイルのお寿司です。近年はムツゴロウが減少していることから、エビやコノシロなどで代用する場合もあります。

白石町(特に須古地区)では、昔からお祭りやお祝い事には欠かせない料理で、現在でも食されています。見た目も非常に美しいです!

角屋商店について

角屋商店は、歴史ある須古寿司を取り扱うお店のひとつです。全国発送も行っていますので、佐賀県まで足を運ぶのが難しい方でも須古寿司を楽しむことができます。

白石町の食材をふんだんに使用した須古寿司。約500年もの間、母から子へ、子から孫へと受け継がれた歴史ある味をぜひご賞味ください!

  • 弁当タイプの須古寿司パック:450円(税込) ※2023年1月現在
商品名須古寿司
店舗名かどや(角屋商店)
販売住所〒849-1104
佐賀県杵島郡白石町堤682
アクセス情報JR大町駅から車で6分
JR肥前白石駅から車で7分
営業時間8:00〜17:00
連絡先0952-84-2220
お取り寄せ有無
参考サイトhttps://r.goope.jp/suko-kadoya

佐賀県白石町の情報

白石町は、佐賀県の中南部に位置しており、有明海の広い干拓地と干潟で知られています。

白石町の土壌は重粘土質という特徴があり、米・麦、野菜、施設園芸等の農業好適地帯となっています。山と平野、川と海などの自然が一体に広がっており、個性豊かで美しい景観が楽しめます。

その他の特産品のり・米・イチゴ「さがほのか」「いちごさん」・タマネギ・わらすぼ・ミカン・うまかプリン
おすすめスポット日輪山 水堂安福寺・福泉禅寺・稲佐神社・杵島山・歌垣公園・秀林寺・龍神社
公式HPhttps://www.town.shiroishi.lg.jp/index.html

まとめ

今回は、佐賀県白石町の重粘土質の土壌のもとで生まれた特産品を3つご紹介しました。それぞれネットでの販売も行っていますので、自宅でも白石町の味をぜひご賞味ください!

個性的な自然とグルメを楽しむために、白石町へ足を運んでみてはいかがでしょうか?

佐賀県 その他地域

関連記事

  1. こだわり抜いた人気の味!県外からも求めに来る人続出の静岡県吉田町必見の特産品4選!

  2. 「桑の都」東京都八王子市の特産品3選!

  3. 静岡県浜松市西区アイキャッチ画像

    静岡県浜松市西区に行くならぜひ食べてほしい!特産品3選

  4. 羽田空港利用の際にぜひ!東京都大田区の特産品3選!

  5. 大分県別府市の特産品

    お土産からご当地グルメまで!大分県別府市の特産品3選!

  6. 東京都文京区

    歴史のあるお店がたくさん!東京都文京区のおすすめ特産品3選